アニメ2期「聖夜決戦編」の制作が決定した東京リベンジャーズは最終章もますます盛り上がっています!
2022年5月25日(水)発売号の週刊少年マガジン掲載の「東京卍リベンジャーズ」本誌254話のネタバレ最新確定速報をお届けします。
#週刊少年マガジン 最新号発売中です!! #東京卍リベンジャーズ 最新話も掲載!! 戦いは絶望的な状況に…!? しかも更なる事態にタケミチは気付く…。 pic.twitter.com/jkTceIuOOZ
— 東京卍リベンジャーズ【公式】 (@toman_official) May 18, 2022
東京リベンジャーズ前話253話では、半間が千冬と三ツ谷と八戒とアッくんを倒し終えます。
マイキーのところにはペーやんと河田兄弟が集結しますがアングリー以外はやられてしまいました。
一方、イヌピーとココもワカとベンケイに倒されます。
カクチョーに手こずる武道は戦況が劣勢になっていくことに焦りますが、自身の無力さを痛感したとき、再び未来視が発動。
それは三途が貨物列車を暴走させて東卍幹部を死に至らしめるビジョンでした…。
武道は最悪の未来を阻止できるのでしょうか?
東京リベンジャーズ最新話254話までの考察、ネタバレを紹介していきます。
「【東京リベンジャーズネタバレ最新話254話】武道が三途を止める?」と題してお届けします。
今後の東京リベンジャーズ最終章がどうなっていくのかも気になるところですが、最終章が面白いほど、これまでの物語も読み返したくなりますよね。
またアニメで見ていて漫画は読んでない場合は、どんな感じになるのか漫画で読みたくなりませんか?

近年、漫画が読めるサイトはたくさんあるし、タダで読もうとしても海賊版サイトは閉鎖が相次いでいます。
最近では海賊版サイト「Manga Raw(漫画ロウ、漫画Raw)」も更新されなくなり、困っている人も多いと聞きます。
ただManga Rawや漫画村のような違法アップロードサイトは利用するだけで逮捕されたり、スマホがウイルス感染する危険性もあります。
やはり正規の電子書籍サイトで安心安全、お得に読むほうが賢明です。
色々探したところ、東京リベンジャーズの漫画全巻をお得に読めるサイトはありました。
それはAmebaマンガという、アメブロでもお馴染みのサイバーエージェントが運営するサイトです。

聞いたことがある会社のサイトというのは安心できますよね。
このAmebaマンガの最大のおすすめポイントは、新規登録キャンペーンにあります!
なんと登録すればどの漫画でも100冊まで40%OFFで購入できてしまうキャンペーンです。
今東京リベンジャーズ27巻まで全巻そろえようと思うと、11,490円もします。
でもAmebaマンガでこのキャンペーンを利用すると、6,894円で購入でき、4,596円もお得に読めてしまうんです。
さらには支払い金額の1%のポイント還元や、「ミッション」をクリアするとポイントが獲得できるなど、お得なサービスもあります。
一度に100冊まで40%OFFにできるので、この機会に公式キャラクターブックや作者の前ヒット作新宿スワン、その他の気になっていた漫画も一緒に購入してみてはいかがでしょうか。
40%OFFクーポンがゲットできるキャンペーンがいつ終わるのかは未定、いつ改悪されてしまうかもわかりません。
キャンペーンは今だけの可能性もあるので、早めの登録をおすすめします。
この機会に東京リベンジャーズを復習してみてくださいね。
目次
- 1 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察
- 1.1 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|三途の東卍殺害計画とは?
- 1.2 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|武道は三途の計画を阻止できる?
- 1.3 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|泣いたアングリーもマイキーには敵わない
- 1.4 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|最終決戦ざっくりおさらい
- 1.5 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|半間が強くなっている
- 1.6 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|パーちんの想いは届く
- 1.7 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|死神半間の道化への想い
- 1.8 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|ワカとベンケイが味方に戻るタイミング
- 1.9 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|千咒の復活はいつ?
- 1.10 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|カクチョーと武道の再戦の行方
- 1.11 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|マイキーにとってイザナの存在とは?
- 1.12 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|覚醒した武道と真一郎が重なる?
- 1.13 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|三途が創り上げた関東卍會
- 1.14 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|武道の語る「トーマン」
- 1.15 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|ワカとベンケイは自らチームに入った?
- 1.16 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|死神半間の参戦と疑惑
- 1.17 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|東卍と関卍の隊構成
- 1.18 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|マイキーの黒い衝動の原因は別?
- 1.19 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|明司が三途を語る?
- 1.20 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|千咒もマイキーを助けたい?
- 1.21 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|梵の資金はココが回収?
- 1.22 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|佐野真一郎の真実
- 1.23 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|明司家三兄弟の謎
- 1.24 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|三途は兄と妹に執着している?
- 1.25 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|武道襲撃について
- 1.26 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|感想や予想ツイート
- 2 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話
- 3 東京リベンジャーズネタバレ最新話254話まとめ
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察
Is it the same drawing???
I think so, and you? #tokyorevengers253 #TokyoRevengers #sanzu #haruchiyosanzu #Spoiler pic.twitter.com/9jNTiTpvAT— chkales (@chkales16) May 14, 2022
今後の東京リベンジャーズはどうなっていくのでしょうか。
考えられる展開を紹介していきます。
東京リベンジャーズ最新話253話までのネタバレがありますのでご注意ください。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|三途の東卍殺害計画とは?
武道が久々に未来を視ました。
三途が決戦の場所である操車場(ヤード)で貨物列車を動かし、二代目東京卍會の面々を殺害するという未来です。
千冬や三ツ谷がコンテナ、八戒が電車、アングリーが鉄筋の下敷きになっていることから電車を暴走させて突っ込ませる作戦なのでしょう。
よく見ると倒れている関東卍會側のトップクもありましたので無差別、予告なしなこともうかがえます。
灰谷竜胆が死亡するのではないかという説も出ていて、灰谷兄弟ファンは特に心配なようです。
武道は生存していました。
三途が東卍トップである武道をあえて生かしておく理由はないはずなので武道は誰かにかばわれたのかもしれません。
ちなみにビジョンの中に千咒の姿はありませんでした。
三途が無意識に千咒を避けていたのでしょうか、そうだといいのですが…。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|武道は三途の計画を阻止できる?
これまでいくつもの最悪の未来を変えてきた武道。
三途の暴挙も防いでくれると信じたいですよね。
現在はカクチョー相手に苦戦していますが、カクチョーに吹っ飛ばされたおかげで少し距離ができました。
未来を阻止するためカクチョーは一旦放置して三途(もしくは電車)を探すという展開もあるかもしれません。
一人で三途や電車を探す、止めることは大変なのでカクチョーにも協力してほしいですが、説明が難しそうです。
マイキーは武道が未来から来たことを知っている人の中で唯一意識がありますが、こちらも協力は期待できません。
それとも仲間と戦い、その想いに触れたマイキーが土壇場で我に返り、助けようとしてくれるのでしょうか?
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|泣いたアングリーもマイキーには敵わない
初代東卍内で言えば泣いて覚醒したアングリーの強さはマイキー、ドラケンの次くらいではないでしょうか。
アングリーは天竺との戦いのときに骨折した状態でも大暴れしていました。
今回は目立った負傷もないはずなのでかなりの奮闘が期待できます。
ただマイキーの強さは別格なので十中八九倒されてしまうでしょう。
せめて持ち前のタフさで耐えて、パーちんのようにマイキーへの想いを伝えることができるといいですよね。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|最終決戦ざっくりおさらい
東京リベンジャーズの最終章の最終決戦、盛り上がっていますが、どういった戦いが繰り広げられているのでしょうか?
ざっくりおさらいしてみましょう。
東京リベンジャーズ253話ラスト現時点での幹部対決は次のとおり。
- 武道vsカクチョー
- アングリーvsマイキー
ということは敵側が4名(三途、半間、ワカ、ベンケイ)フリー、味方のフリーな幹部は0…。
ちなみに決着済みの最終決戦のタイマン、対決の戦績は次のとおりです。
- 千冬vsモッチー…勝者:千冬
- 三ツ谷&八戒vs灰谷兄弟…勝者:三ツ谷&八戒
- アッくんvs班目…勝者:アッくん
- 千咒vs三途…勝者:三途
- 千冬&三ツ谷&八戒&アッくんvs半間…勝者:半間
- パーちんvsマイキー…勝者:マイキー
- イヌピー&ココvsワカ&ベンケイ…勝者:ワカ&ベンケイ
- ペーやん&スマイリーvsマイキー…勝者:マイキー
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|半間が強くなっている
手負いとはいえ二代目東京卍會の幹部四人を早々に倒した半間。
ドラケンとの戦いのときから強いとは思っていましたがここまでとは…!
もしかしたら以前よりも強くなっているのかもしれません。
半間は相棒稀咲を喪ったあと犯罪者として逃亡生活を送り、マイキーの下に辿り着いたようです。
普通なら被害者エマの家族であるマイキーが受け入れるはずはありません。
一虎という前例がありますが半間に対してそこまで寛大になるというのはちょっと考えにくいです。
ひと悶着はあったでしょう。
それでもこうして半間が関東卍會にいるのは、贖罪のような気持ちや今度こそ命を使い切るつもりがあることをマイキーに認められたからではないでしょうか。
そういった気持ちが半間を強くした、もしくはその覚悟が強さの底上げをしているのかもしれません。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|パーちんの想いは届く
パーちんが東京卍會の仲間たちの心情、マイキーが大好きだから笑っていてほしいということを代弁してくれました。
これに対しマイキーは顔色一つ変えません。
一見、パーちんの気持ちはマイキーには届いていないように思えます。
しかし今届いていなくてもジャブのように効いてくると予想。
マイキーは元々仲間を傷つけたくなくて遠ざけていました。
またマイキーはパーちんに向かって「殺す気で来いよ…」と発破をかけていました。
これもまた黒い衝動から逃れたい、仲間になら殺されてもいいというマイキーなりのSOSに見えます。
そんな仲間想いなマイキーが仲間を傷つけて平気なはずがありません。
パーちんを自らの手で倒したという事実は、心の奥深くを動揺させたり、黒い衝動に抗うきっかけになったりするのではないでしょうか。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|死神半間の道化への想い
マイキーが半間に「後片付け」を命じました。
その後、戦闘後の三ツ谷たちに喧嘩を吹っ掛けたことから、後片付けとは消耗している相手を潰せということなのでしょう。
これまで半間が出てこなかったのは温存だったようです。
いくらなんでも一人では難しいかと思れた戦いは半間圧勝。
半間はかつて「歌舞伎町の死神」と呼ばれていて10人相手に一人で圧勝したというエピソードもありました。
vs多数は慣れたものであり、弱っている奴から狙う、仲間をかばわせて崩す等のセオリーを持っていたのかもしれません。
ちなみに死神半間のエピソードが描かれたのは週刊少年マガジン2021年24号。
ちょうど1年前なので、1年ぶりに半間無双再び!という展開でしたね。
また、物語の中で半間は稀咲から、何で自分についてくるのだと問われ、稀咲の墓の前でその理由を話したとされています。
この理由も今後の戦いの中で明言され、何でマイキーにつくことになったのかに繋がるのかもしれません。
半間と稀咲二人だけの秘密というのもエモいですが教えてくれるなら知りたいですよね。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|ワカとベンケイが味方に戻るタイミング
ココが親友イヌピーのために関東卍會から寝返ってくれました。
できればワカとベンケイもあとにつづいてほしいですよね。
東京リベンジャーズ251話ではイヌピーが二人に向かって佐野真一郎の意志を問う場面があり、そこで二人は何か思うところがあるようでした。
関東卍會に入らなければならない理由にもよりますが、このときの二人の様子を見る限りは寝返る可能性は0ではないと感じます。
また、三途によって千咒が倒されていて、三途の意味深なネームが公式ツイッターよりアップされています。
三途が千咒に対し、さらに危害を加えることもありえます。
ワカとベンケイにとって千咒はかつてのボスであり、姫でもある存在。
もし千咒がピンチになったら黙っていられる二人ではないはずで、そこで寝返るのではないかと予想します。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|千咒の復活はいつ?
東京リベンジャーズ250話では三途が鉄パイプで千咒を攻撃。
千咒は倒れて意識を失ってしまいます。
周囲は三途の勝ちだと騒いでいたし、三途も立ち去ろうとしていました。
ということは、千咒はリタイアでしょうか?
いえ、リベンジャーズの一員としてこのままでは終わらないでしょう。
三途はマイキーと自身が変わってしまった過去について何かを匂わせていました。
そのため今後どんな過去があったのか明かす、もしくは回想するはずです。
確かに三途は口の傷ができたあとに「千咒」という名前を一緒に考えたという事実もあり、妹と多少の交流を持っていた時期はあり、それだけが闇堕ちの原因ではないのでしょう。
本当の因縁が何なのか、マイキーたちが解決すべき問題が何かが分からないと救う方法も分かりません。
その糸口を三途が見せてくれて、そのあと千咒に倒されるのではないでしょうか。
千咒は兄への謝罪も大きな目標の一つだったとは思いますが、仲の良い兄弟を取り戻すことが本来の目的のはず。
きっと復活してくれると信じます。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|カクチョーと武道の再戦の行方
カクチョーが再び武道に向かっていきました。
イザナへの想いを再認識したカクチョーはさらなる強さを見せるでしょう。
喧嘩屋としての腕力、タフさといった本領を発揮し、武道を圧倒しようとするのではないかと思いますが、それでも武道が負けるとは思えません。
武道は東京卍會みんなの想いを背負い、マイキーを救うという目的があります。
それに対してカクチョーには武道に匹敵する目的がまだ不明。
イザナを負かした東卍に勝ちたいとか、イザナにもらった命を活かしたいといった気持ちなのだとしたら、想いの強さで武道が勝ちそうです。
しかしイザナからもらった命に恥じない男になるといった気持ち、ヒーロー武道を超える男になるといった本人の確固たる決意があるとしたら再びいい勝負に発展しそうです。
ただそれだと武道がマイキー戦の前にすごく消耗してしまいますよね。
それを見越した仲間が代わることもあるかもしれません。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|マイキーにとってイザナの存在とは?
カクチョーを奮い立たせるためにマイキーが「アイツ」という言葉を使いました。
これは黒川イザナのことで間違いないでしょう。
天竺と黒龍八代目の総長、エマの実兄と言われていたイザナ。
マイキーもイザナのことを兄のように思っていて、東京リベンジャーズ173話では救いたいと言っていました。
しかし177話でイザナは死の直前、誰とも血が繋がっていないことを明かし、救いようがないのだと言って息を引き取りました。
マイキーはその後イザナについて改めて言及したことはありません。
ただ未来でマイキーは天竺のシンボルとなるタトゥーを入れたし、今回イザナを引き合いに出したことからもイザナに思い入れがあることが分かります。
イザナの存在を意識することで、真一郎やエマ、ドラケンがいなくなった自分は救えないのだと呪いをかけている可能性もあります。
あるいは誰も守れなかった自分は救われる価値はないと思いたいのかもしれませんよね。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|覚醒した武道と真一郎が重なる?
東京リベンジャーズ245話では武道がカクチョーを殴り飛ばしてみんなの度肝を抜くシーンが描かれました。
すごい迫力でした!
カクチョーは幼いころ自分のヒーローだった武道の姿を思い出していました。
この覚醒したかのような武道の影響はカクチョーだけに留まるでしょうか?
弱いながらも戦い抜こうとする姿は他の人にも影響を与えるのではないでしょうか。
例えばマイキーの兄・佐野真一郎の在りし日の姿と武道を重ねる人もいるかもしれません。
マイキー、ワカ、ベンケイ、千咒なんかはありそうですよね。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|三途が創り上げた関東卍會
最終決戦直前、三途が東京卍會を煽ると、関東卍會の人々が三途の発言に同調するように「ハハハハハ!!」と笑いました。
このときの笑いが少し引っかかりました。
目が正気じゃなく、作ったような、訓練されたかのような感じです。
さらに三途は武道とは年齢が1つしか違わないのに、東京卍會のことを「ガキ」と称していました。
これは関東卍會が東京卍會とは組織のレベルが違うと言っているのでしょうが、ここでいうレベルは年齢とか純粋な武力ではなく何となくろくでもない感じがします。
例えば恐怖や暴力、違法ドラッグでチームを統率しているとか、法を犯して金銭を稼いでいるとか、そういう違法性や危険性のレベルに思えます。
関東卍會はすでにトップであるマイキーや副総長である三途が人を殺し、未来の犯罪組織「梵天」の三途も何やら危なそうな薬を服用していました。
何をやっていてもおかしくはありません。
乱闘の中では関東卍會のそんな恐ろしさも垣間見えるのではないでしょうか。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|武道の語る「トーマン」
武道が関東卍會のことをトーマンではないと言い切っていました。
具体的にトーマンが何かという話は出ませんでしたので、今後は戦いの中で武道がそれを語るシーンも出てきそうです。
トーマンはかつてのマイキーを象徴するチームとも言えるので、トーマンを語ることでマイキーへの想いをぶつけるという展開にもなりそうです。
マイキーが前に武道に話した「不良の時代を創る」についてマイキーが今どう思っているのかが気になります。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|ワカとベンケイは自らチームに入った?
千咒もワカとベンケイが関東卍會に入っていると知らなかったようです。
やはり加入理由は千咒を守るためだったりするのでしょうか。
自分たちが関東卍會に入るから千咒には手を出すな的な感じで。
そうであれば千咒に黙っていたことも納得です。
あるいはかつて惹かれた佐野万次郎の面影をマイキーに見てしまったという線もあるかもしれません。
マイキーとどこまで行けるか試したくなった、ワカとベンケイの現役時代の血気盛んな様子を思えばそんな考えもありそうな気がします。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|死神半間の参戦と疑惑
関東卍會の幹部たちの中に、これまで行方不明だった指名手配犯、通称「死神」半間修二の姿もありました。
すごくしっくりくる黒いマスク姿でしたが手配犯だから身バレ防止のためかもしれません。
ワカとベンケイと同じ遊撃隊です。
まさか二人と面識があるのでしょうか、それとも元天竺繋がり?
加入に至るまでの経緯が気になります。
エマの一件の共犯である半間をよく入れましたよね。
ただ二代目東京卍會はエマの件で半間を入れないだろうし、入れていたら遠慮なくマイキーに消されていたでしょう。
半間を再登場させて活かすためにはこの配置がベターなのだと思います。
イザナ殺害容疑で逃亡犯となった半間は2008年6月に稀咲の墓参りに戻ってきていました。
この時期あたりに関東卍會や六破羅単代側の人と接触したのかもしれません。
そうだとすると、武道襲撃にも関わっている可能性もありますよね。
いずれにしても関東卍會は半間が好きな「ゾクゾクすること」を提供してくれる場であり、元ボス稀咲の敵であった武道を討つ恰好の場でもあります。
遊撃隊らしく戦況を引っかきまわす存在となると予想します。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|東卍と関卍の隊構成
決起集会で武道は「これから関東卍會をぶっ潰しに行く!!」、これは自分たちのリベンジだと言い、「東京卍リベンジャーズ」という旗を掲げて出発。
タイトルが回収されました。
大切な人を遠ざけて堕ちることを選んだマイキーやココ、三途といった人々。
そんな彼らを諦めかけた人たちが、もう一度戦って彼らを取り戻す戦いをするようです。
ちなみに決起集会と宣戦布告シーンで明らかになった隊組織は次のとおり。
そういえば聖夜決戦編のアニメが放送されるのに引退した柴大寿がいませんね。
満を持して登場するのでしょうか。
以下、二代目東京卍會。
- 総長…武道
- 副総長…千冬
- 壱番隊…隊長イヌピー、隊員あっくん、山岸、タクヤ、マコト
- 弐番隊…隊長三ツ谷、副隊長八戒
- 参番隊…隊長パーちん、副隊長ペーやん
- 肆番隊…隊長スマイリー、副隊長アングリー
- 伍番隊…隊長千咒
ここからが関東卍會の幹部。
- 総長…マイキー
- 副総長…三途
- 参謀…ココ
- 親衛隊長…カクチョー
- 特攻隊…隊長灰谷蘭、副長灰谷竜胆
- 遊撃隊…隊長ワカ、副長ベンケイ、隊員半間
- 幹部…望月、班目
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|マイキーの黒い衝動の原因は別?
東京リベンジャーズ241話では、千咒からまさかの事実が明かされました。
三途の口元の傷はマイキーがやったという事実です。
裂いた瞬間は描かれませんでしたが、前後の状況を考えると、マイキーがプラモデルのことを三途に問い詰めたけれど三途が認めなかったから、という感じでしょう。
ものすごく痛々しい光景でした。
バジや三途が変わってしまうきっかけとなり、千咒のトラウマとなるのもうなずけます。
ただ三途がマイキーの狂気に当てられて変貌したことはともかく、それがマイキーの黒い衝動の根本的な原因とは言えないのではないでしょうか。
千咒が見たのは眠っていた衝動が(おそらく)初めて目覚めた瞬間でしょう。
その当日、明司とマイキーの兄・真一郎もその家にいたようなので、もう少し追加情報が出てくるかもしれません。
真一郎がマイキーの黒い衝動についてどう認識していたかが気になります。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|明司が三途を語る?
千咒が幼いころのマイキーとバジと三途の話をしました。
ただ小3の千咒が見ていた世界と、すでに青年然とした明司が見ていた世界は違うでしょう。
今後、明司の目から見たマイキーたちの話もあるかもしれません。
明司が武道を梵に誘った際、マイキーが悪い大人になるのなら止めたいといった話をしていました。
自身の弟と親友の弟を止めたいという気持ちもあったのでしょうが、千咒の回想を見る限り、昔から危ういところがあったようです。
自分たちがどうしても止めなくてはならないと考えるようになった事件、きっかけなどもあるかもしれませんよね。
あと明司はドラケンに目をかけていました。
マイキーを語る上でかかせないキーパーソン・ドラケンの話も出てくるのではないでしょうか。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|千咒もマイキーを助けたい?
千咒は梵(ブラフマン)をつくる際、打倒マイキーを掲げていました。
千咒は最強だと自負していましたので「マイキーが強いから倒したい」という思いはもちろんあったのでしょう。
ただマイキーが黒い衝動を抱えるきっかけを作ったのは自分だからと言っている以上、千咒は負い目を抱えていることは間違いありません。
マイキーを助けたいという思いもあったのではないでしょうか。
むしろだからこそ最強になりたかった…?
だとすると千咒はまさかのマイキーのヒロイン(むしろヒーロー?)枠。
拳で救おうとする千咒姫、最高にいいですね。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|梵の資金はココが回収?
敵サイドでありながら武道のお見舞いに来たココ。
トーマンの仲間であった武道を気にかけてくれたというのはもちろんあると思います。
ココは関東卍會の勝利宣言をする際も「トーマン」と言っていたし、ココにとってもトーマンは大切な存在なのでしょう。
ただ千咒が武道をかばったこと、三天戦争の後始末をしていると明言しているあたり、武道に釘を刺した感もあります。
こっちは大丈夫だから余計なことをするなよという牽制です。
ちなみに三天戦争の後始末として一番厄介なのはマイキーの殺人のもみ消しでしょう。
ただドラケンを銃殺した犯人もいますし、身代わり出頭などで対処したと考えられます。
あとは吸収した六破羅単代の管理、解散した梵の資金源の回収などもありますよね。
明司は千咒を使って金を稼いでいたようです。
お金稼ぎ得意なココがそれを見逃すはずがありませんので、梵の資金はきっと回収されるはずです。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|佐野真一郎の真実
東京リベンジャーズ230話では明司から見た佐野真一郎の姿が描かれました。
喧嘩が弱いとされていたのは強い相手にしか挑まなかったからという理由が良かったですね。
ただこんなにイイ男なのにモテなかったのは謎。
誰かが妨害でもしていたのか、喧嘩と同じで振り向かなさそうな相手に恋していたのか…。
また、ジャングルジムのシーンが以前描かれたマイキーと場地がジャングルジムに登っている構図と同じでした(東京リベンジャーズ5巻39話)
真一郎と明司の関係性もマイキーと場地のそれと同じということ、真一郎とマイキーはやはり似ていると明示したのでしょう。
また、真一郎は今のところ黒い衝動を抱えている感じはしません。
ただ改めて「似ている」と強調するということは、マイキーと同じ闇を抱えていたと考えることもできます。
ワカやベンケイ、千咒、三途が見てきた真一郎にはその一面はあったでしょうか。
幼なじみの明司ですが、亡くなる直前は真一郎と交流はなかったようです。
その辺の過去に何かがあったのかも…?
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|明司家三兄弟の謎
千咒は武道と買い物した際、自分は謎の三兄弟だと言いました。
三兄弟の順番は次のとおり。
- 長男・明司武臣
- 次男・明司春千代(三途春千夜)
- 長女・明司千壽(瓦城千咒)
何で「謎」とついているのか、隠しているのかはまだ不明。
三途と千咒は似ていますが、武臣は似ていないので母親か父親が違うということも考えられます。
さらに言えば千咒の強さやその見た目はマイキー寄りとも思えます。
血縁関係の謎にマイキーも絡んでくるのかもしれません。
名前を一緒に考えるほど仲が良かった千咒と三途が仲違いした経緯も気になります。
千咒いわく、三途が千咒の強さや武臣が千咒を持ち上げることが気に入らなかったそうですが、三途って妹の強さに嫉妬するタイプなのでしょうか。
三途の心の内が早く知りたい!
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|三途は兄と妹に執着している?
三途春千夜は初代黒龍の創設メンバーである明司を兄に持ち、強くてかわいい千咒は妹でした。
千咒の不良としての源氏名を一緒に考えたりしたものの、千咒の強さや梵のトップに据えられたことは気に食わないとのこと。
三途の少年時代は東京リベンジャーズ23巻に収録されている番外編に少し描かれています。
マイキーに首根っこを押さえられ武藤に引き渡されています。
大暴れしてマイキーに取り押さえられたという感じでした。
偉大な兄や強い妹と自分を比較して荒れていた時期もあったのかもしれませんね(ただ東京リベンジャーズ241話で明かされた過去の時点から忠誠心を持っていたとするのならむしろムーチョへのスパイだったのかも…?)
番外編では一人っ子と言っていたし、三途は兄と妹に嫉妬、あるいは憎しみを抱いているのかもしれません。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|武道襲撃について
武道に対する襲撃の犯人は六破羅単代のメンバー。
サウスは襲撃に無関係のようでしたが、先手を打って攻めてきました。
ドラケンが危惧していたように三天戦争は様々な利権なそれにまつわる思惑が絡んでいます。
関東卍會が黒幕なら千咒を潰した方がよさそうですが、あえて武道を狙うあたり、武道と近しい人か梵の誰かということになりそうです。
襲撃者は仲間くらいしか知らないはずの千咒の顔も知っていましたしね。
扇動した犯人とその思惑を考えてみます。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|襲撃の黒幕①梵の身内
武道は不良界隈では有名人。
ただ戦力としてカウントするにはちょっと不安です。
そう考えると武道を身内に引き入れ襲わせて何かを得るという役立て方もあります。
六破羅単代に報復をしない代わりに梵と六破羅単代で手を組み、関東卍會を潰すなんてシナリオを用意しているのかもしれません。
もしそんなことを画策している人がいるとするとキレ者だけれど冷酷です。
そのイメージに当てはまるのは「軍神」明司くらいですが…。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|襲撃の黒幕②関東卍會
関東卍會側の人間が仕組んだのだとすれば、六破羅単代と梵を潰し合わせるのが目的ではないでしょうか。
マイキーのやり方らしくないのでマイキーの意思ではないはずですが、三途あたりはやりそう。
その場合の理由は潰し合わせるではなく、武道が嫌いとか戦況を混乱させるという思惑の方が強そうです。
もし武道が未来視で千咒の死を視ていなかったら妹が死んでたんだぞと言ってやりたいところですが、証明はできませんよね。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|襲撃の黒幕③六破羅単代
襲撃者たちの会話から察するに彼らは三天の内の一つ「六破羅単代」のメンバー。
しかもトップであるサウスには何も言わずに来ていて、銃を命懸けで手に入れたとのこと。
サウス以外の誰か上の方の人にそそのかされたということもありえます。
ただ六破羅単代が武道を襲って得るメリットより、六破羅単代を陥れたい別の三天のチームの方がメリットが大きいように思えます。
そのため扇動者が六破羅単代にいる可能性は低いと予想します。
いずれにしても殺しを決意させるほどのトーク力を持つ人物なので相当危ない人物。
襲撃者と接触する際には正体を隠していたかもしれません。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|襲撃の黒幕④半間修二
東京リベンジャーズ243話にて再登場した半間修二。
2008年6月に墓参りに戻ってきていたことも分かっているし、関東卍會に入ったということは武道の敵。
襲撃の黒幕だったとしてもおかしくはないですよね。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話考察|感想や予想ツイート
以下が東京リベンジャーズ253話を読んでの感想や今後の予想、考察ツイートの一部です。
三途春千夜、東リベの世界で良かったね
ゴールデンカムイなら動かした電車にはクマが乗ってて、三途から死ぬことになる— ドブくん💊 (@a__10L) May 17, 2022
東リベ本誌、最終的に三途の暴走止められずにみんな死んじゃって後悔してマイキーと握手でタイムリープ…?
タケミチに未来視フル回避は無理だと思うんだよね🤔— みお (@mywt13) May 17, 2022
東リベ本誌253話、言いたいことはいっぱいあるんだけれど、とりあえず公式がTwitterで上げていた春千夜のめんどくせぇからよぉが予想の遙か上を行く展開でショックでしばらく寝れなそうだ。 #東リベ #東京卍リベンジャーズ #東リベ本誌
— メイ (@disney531) May 17, 2022
東リベ本誌。そろそろのんびり見てられなくなってきた。あー、三途でGOだけはダメだわ。あんな大量推し死したらもはや萎えてしまう…だから無いだろうが、誰かしら来るよなぁ。。。
ウィンブレも次が気になる終わり方。楡くんも良い子だ。
— サマーちゃん (@summercyan_hi) May 17, 2022
東リベ本誌253感想※ネタバレ注意
・ハンマー無双
・半間のスタイルよすぎ手綺麗すぎ
・三途の武器の範囲広すぎ問題
・割と久々のカクちゃん
・よそみしないでタケミチ
・カク武?武カク?
・泣いたアングリーvsマイキー— 妖桜 (@yourou27) May 17, 2022
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話
東リベ最新話!
衝撃の内容に、朝からドキドキが止まらない。。 pic.twitter.com/KcYJCBISHv
— 脱カイジ…ざわざわざわ (@oFiH8MmMaXutQiK) May 17, 2022
東京リベンジャーズ254話の内容が分かりましたらネタバレ追記いたします。
週刊少年マガジン発売日あたりに更新いたしますのでブックマークなどしてチェックしてみてください。
東京リベンジャーズネタバレ最新話254話まとめ
東京リベンジャーズ前話253話では、千冬と三ツ谷、八戒、アッくん、イヌピー、ココ、ペーやん、スマイリーが倒されてしまいました。
東卍の幹部はもうアングリーと武道だけ。
さらに武道は未来視で三途がみんなを皆殺しにしようとしていることを知ります。
今後は武道が最悪の未来を阻止するため動くのでしょう。
みんなが倒されてしまった今、孤軍奮闘となるのか、それともカクチョーやマイキーが協力してくれるのでしょうか?
東京リベンジャーズ254話の内容がわかり次第確定速報ネタバレとして追記していきますので、ご確認ください。
東京リベンジャーズのつづきが気になります。
以上「【東京リベンジャーズネタバレ最新話254話】武道が三途を止める?」と題してお届けしました。