2023年1月30日(月)発売号の週刊少年ジャンプに掲載予定の僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)本誌379話のネタバレ最新確定速報をお届けします。
ヒロアカ前話378話では、ラブラバはかつてスケプティックの会社をハッキングした経験があり、以前みたいにハッキングに成功します。
スケプティックは逃げようとするも、ヒーロー達に見つかってしまいました。
落下していく雄英に関しては刑務所からヴィランを出さなかったジェントルがラブラバの個性で強化された弾力で止めてくれたのです。
そして弔は崩壊を発動させようとするも、ナガンが遠距離射撃で右手を撃ち抜きました。
ヒロアカ379話の内容がわかり次第こちらのページで紹介していきます。
今回は「【僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)ネタバレ最新話379話】ナガンが弔の左手も射抜く」と題しお届けします。
今後オールフォーワンとの最終決戦がどうなっていくのかも気になるところですが、これまでの戦いも復習したくなりますよね?
またアニメで見ていて漫画は読んでない場合は、どんな感じになるのか漫画で読みたくなるのではないでしょうか?
【最新刊 本日発売!】
本日より #ヒロアカ
最新35巻発売です‼️こちらの表紙が目印👀
ぜひ書店等でお買い求めください❗️また、本日発売の少年ジャンプ31号に掲載の最新話も必見です‼️ pic.twitter.com/191yCVJLol
— 僕のヒーローアカデミア公式 (@myheroacademia) July 4, 2022
違法サイトで読むのも一つの手ですが、Manga Rawのように違法サイトは次々閉鎖されたり更新されなくなります。
困っている人も多いと聞きます。
やはりManga Rawや漫画村のような違法ダウンロードサイトをいつまでも使うわけにはいきません。
利用しただけで逮捕されたり、個人情報が抜かれたり、スマホのウィルス感染など様々なリスクがあるからです。
それを考えると正規の電子書籍配信サイトでお得に安全に読んだ方がいいですよね。
そこで色々探してみたところ、安心安全にヒロアカの漫画全巻をお得に読めるサイトを発見。
それはAmebaマンガというサイトです!

アメブロでもお馴染みのサイバーエージェントが運営するサイト、聞いたことがある会社のサイトというのは安心ですよね。
このAmebaマンガでは、現在新規登録キャンペーンが実施中なんです!
なんと登録すればどの漫画でも100冊40%OFFのクーポンがもらえるキャンペーンなんです。
今ヒロアカの既刊34巻まで全巻そろえようと思うと、14,250円もします。
でもAmebaマンガでこのキャンペーンを利用すると、8,558円で購入でき、5,692円も
お得に読めてしまうんです。
100冊まで40%OFFになるので、この機会にファンブックやスピンオフ作品なども一緒にチェックしてみてはいかがでしょうか。
この40%OFFクーポンがゲットできるキャンペーンがいつ終わるのかは未定です。
今だけの可能性もあるので、早めの登録をおすすめします!
目次
- 1 ヒロアカネタバレ最新話379話考察
- 1.1 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|ナガンが弔の左手も射抜く
- 1.2 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|弔が左手で崩壊を発動させる
- 1.3 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|緑谷が阻止する
- 1.4 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|オール・フォー・ワンが苛立つ
- 1.5 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|エンデヴァーが向き合いながら燈矢と戦う
- 1.6 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|オール・フォー・ワンが弔の元に向かいたい理由
- 1.7 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|お茶子達がトガヒミコを止めようとする
- 1.8 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|オール・フォー・ワンの前にワープが現れる
- 1.9 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|ホークスがオール・フォー・ワンにやられる
- 1.10 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|緑谷が不利になる
- 1.11 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|ワープで逃がす
- 1.12 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|白雲の意識は残っている?
- 1.13 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|外は外で犠牲者が出ている?
- 1.14 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|オール・フォー・ワン本体に影響が出る?
- 1.15 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|防衛システムが壊れる
- 1.16 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|オール・フォー・ワンが行動を起こす!
- 1.17 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|アメリカのヒーロー達が大統領に戦いたいと訴える
- 1.18 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|世界各国の様子が明らかになる
- 1.19 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|サポート科の戦いが始まる
- 1.20 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|雄英のヴィランが動き出す
- 1.21 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|回想の人物は誰?
- 1.22 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|転弧が抵抗する
- 1.23 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|オールフォーワンの変異は死柄木にも作用する?
- 1.24 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|エンデヴァーの右腕はもう元には戻らない?
- 1.25 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|切島は誰の護衛をしていた?
- 1.26 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|オールフォーワンの異常は死柄木にも繋がっている?
- 1.27 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|耳郎の左耳のイヤホンは元に戻る?
- 1.28 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|瀬呂の沈黙の意味とは
- 1.29 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|スピナーが正気を失ったのはオールフォーワンの仕業!?
- 1.30 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|荼毘の胸で光ったものの正体とは?
- 1.31 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|荼毘はこのまま死んでしまう?
- 1.32 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|デクと死柄木はまたシンクロしてしまう?
- 1.33 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|お茶子とトガの戦いは物語において重要な役割がある?
- 1.34 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|死柄木の深化はデクの体にも起こる?
- 1.35 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|今後雄英高校の二年生が登場する?
- 1.36 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|Mr.コンプレスが敵連合に救出される?
- 1.37 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|雄英システムは本当に破れない?
- 1.38 ヒロアカネタバレ最新話379話考察|ヒロアカを読んだ感想や予想ツイート
- 2 ヒロアカネタバレ最新話379話確定速報
- 3 ヒロアカネタバレ最新話379話確定速報まとめ
ヒロアカネタバレ最新話379話考察
ジェントル&ラブラバ#ヒロアカ #ヒロアカファンアート pic.twitter.com/5MGIPtE86v
— そらまめ (@sora985s) January 13, 2023
今後のヒロアカはどうなっていくのでしょうか。
考えられる展開を紹介していきます。
ヒロアカ最新話378話のネタバレがありますのでご注意ください。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|ナガンが弔の左手も射抜く
378話で参戦してくれたナガンが弔の右手を射抜く事で崩壊を阻止させました。
この勢いで左手も射抜くんじゃないでしょうか。
弔は手があれば崩壊を発動させる事が可能です。
そのため、片手を射抜いたとしても阻止したとは言えません。
それ故にナガンはもう片方の手を射抜くんじゃないでしょうか。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|弔が左手で崩壊を発動させる
378話でナガンに片手を射抜かれてしまった弔。
しかし、片手が射抜かれただけでもう片方の手があります。
弔は手があれば崩壊を発動させる事が出来るのです。
弔からすれば、片手を失おうがもう片方があれば問題ないと言う事だと思います。
それ故に迷う事無く、もう片方の手で崩壊を発動させようとするでしょう。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|緑谷が阻止する
そんな弔の行動を緑谷が阻止するんじゃないでしょうか。
緑谷は二代目の個性を使った影響で暫くの間動けませんでしたが、今は動ける状態です。
そして目の前の弔は片手を失っても、もう片方の手があります。
弔と何度も対峙してきたからこそ、まだ彼が止まらない事も分かっている状態です。
それ故に阻止しようと動くはずだと思います。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|オール・フォー・ワンが苛立つ
次回では今の現状にオール・フォー・ワンがイラつくんじゃないでしょうか。
今回の状況は否応なしに彼の耳に入ると思います。
ヴィランであるジェントルや自分が唆したナガンがヒーロー側についたのです。
オール・フォー・ワンからすれば、少しずつ自分達の流れになってきているのに、流れを引き戻すような彼らの行動は快く思わないと思います。
それ故に苛立ちを覚えるんじゃないかと思いますね。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|エンデヴァーが向き合いながら燈矢と戦う
ホークスに息子の燈矢の事を託されたエンデヴァー。
オールマイトを超えさせようと鍛えすぎた結果、悪の道へと落ちてしまった燈矢を見て、罪悪感が湧く事でしょう。
しかし、放置していれば、若いヒーローが犠牲になってしまいます。
エンデヴァーはヒーローとして、父親として燈矢とぶつかると思いますね。
同時に彼の怒り、恨み、憎しみ、嘆き等をその身に受けながら向き合っていくんじゃないでしょうか。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|オール・フォー・ワンが弔の元に向かいたい理由
376話でオール・フォー・ワンは弔の元に向かおうとしていました。
表向きは完全体になっていない弔の事が心配だからと言う事ですが、彼の性格上絶対裏がある筈です。
今の弔はオール・フォー・ワンの意のままになっている状態であり、彼の意志はありません。
それに今のオール・フォー・ワンの体は崩壊寸前で、何時滅ぶか分からない状態です。
それ故に彼は弔を取り込んで、支配しようとしているんじゃないでしょうか。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|お茶子達がトガヒミコを止めようとする
376話でもトガヒミコが変身しているトゥワイスは数を増やし続けています。
常闇達と合流したお茶子達はトガヒミコを止めようとするでしょう。
現状、彼女を止めないとただでさえ崩れている作戦がより混乱してしまいます。
それだけは何とか阻止したいはずです。
エンデヴァーやホークスに頼れない以上、自分達だけで止めようと苦心するでしょう。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|オール・フォー・ワンの前にワープが現れる
377話ではオール・フォー・ワンの元にワープが現れると思います。
スピナーに解放された黒霧は弔を守ろうと動き出したのです。
弔の周りには味方がいなさすぎるのを悟った黒霧はオール・フォー・ワンに来てもらいたいはずです。
トガヒミコや燈矢をオール・フォー・ワンの元に行かせたのは、エンデヴァー達を足止めさせるためでしょう。
そしてワープを出現させ、オール・フォー・ワンを弔の元へと行かせると思います。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|ホークスがオール・フォー・ワンにやられる
376話ではホークスはオール・フォー・ワンにやられるんじゃないでしょうか。
ホークスはトゥワイスの能力を警戒していたから敵側に潜り込んでいた際、真っ先に始末しようとしました。
それは375話みたいな事になる事を恐れたからでしょう。
それ故にトゥワイスが現れた時、何としても始末するように叫んでいました。
トゥワイスに目を向けていたせいで、オール・フォー・ワンにやられると思います。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|緑谷が不利になる
弔が個性を使えるようになったところで緑谷が不利になると思います。
弔の個性は触れてしまったら全てを崩壊させてしまうものです。
それがかなり危険なのが分かっているから、今の今まで封じていました。
緑谷には遠距離攻撃はありますが、どちらかと言えば近距離攻撃の方が得意です。
それ故に苦戦を強いられていくのではないでしょうか。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|ワープで逃がす
弔の元へと移動した黒霧はワープで逃がすんじゃないでしょうか。
緑谷に重傷を負わされた弔はこのままだったらやられてしまう可能性があります。
弔は王様なので、彼が倒れてしまったら負けになってしまいますし、これまで積み上げてきたものが崩れてしまうのです。
黒霧は弔を守ると言っていたので、防御とかではなくワープを使って逃がす事しか出来ません。
弔が生きていれば、何度でもやり直せるので何が何でも逃がすでしょうね。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|白雲の意識は残っている?
373話で黒霧は復活しましたが、白雲の記憶もある様子も見せていました。
黒霧の意識が強いのは確かですが、一人称に俺を使っていたのが気になります。
黒霧は丁寧な口調で一人称は私です。
俺は白雲の一人称となっています。
それ故にメインは黒霧の人格ながら、一部にはまだ白雲の人格が残っているんじゃないでしょうか。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|外は外で犠牲者が出ている?
緑谷とオール・フォー・ワンが戦っている頃、外ではスピナー達ヴィランと生徒達が戦っています。
369話ではスピナーは少なからず負傷している状態です。
つまり、追い詰められている状態にあると言えます。
しかし、同時にヒーローサイドも負傷者は少なからず出ているのではないでしょうか。
下手すれば、爆豪並みの重傷を負っているヒーローもいるかもしれません。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|オール・フォー・ワン本体に影響が出る?
緑谷に追い詰められたオール・フォー・ワン。
弔の体にいるのはオール・フォー・ワンの意識なので、エンデヴァー達と戦っている本体にも影響を及ぼしていると思います。
このまま弔の体に何かあれば、本体の方が弱体化してしまうんじゃないでしょうか。
仮にそうだとすれば、エンデヴァー達が見逃すはずがありません。
確実に仕留めるために戦うのではないでしょうか。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|防衛システムが壊れる
今のところ、オール・フォー・ワンを閉じ込めている防衛システム。
しかし、緑谷とオール・フォー・ワンの戦いが始まった時、オール・フォー・ワンが動き出したら大地が揺れ、防衛システムに関わっている者達は揺れに耐えていました。
しかも戦いも激しいので、その衝撃で防衛システムが持たなくなるんじゃないでしょうか。
ここまでの戦いでも結構耐えていると思いますので、少しずつ壊れ始めている筈です。
そして2人の戦いで壊れるんじゃないでしょうか。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|オール・フォー・ワンが行動を起こす!
一時的とはいえ、全盛期の力を取り戻したオール・フォー・ワン。
やがて命を落とす事になるとはいえ、その超絶的な力は疲弊しているエンデヴァー達にとっては厳しいです。
未来の可能性を消す事を目的としているオール・フォー・ワンは、目の前にいるエンデヴァー達が弔の未来の可能性を消そうとしていると思っているでしょう。
それ故にまずはエンデヴァー達を始末するでしょうが、エンデヴァーの事は燈矢の事があるので満身創痍にすると思います。
それから弔がいる場所に向かい、檻を破壊して彼を解放してあげるのでしょう。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|アメリカのヒーロー達が大統領に戦いたいと訴える
スターを失ったアメリカはアグパーが説得しているものの、降伏に傾こうとしています。
しかし、アメリカにはスター以外にもヒーローが沢山います。
全員ではないにしても、スターがオールマイトを見てきてヒーローになったように、他のアメリカのヒーロー達もスターの背中を見てヒーローになってきた筈です。
それ故にアメリカの大統領の下に乗り込み、日本に向かわせるように頼むのではないでしょうか。
アメリカでもヴィランが暴れる可能性があるので、大統領は渋々最低限の戦力と言う妥協案を出すんじゃないかなと思います。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|世界各国の様子が明らかになる
今回の話でアメリカが弔に対して弱気になり、降伏しようとしていました。
他の国でも似たような事が起こっていると大統領は言っていたのです。
この事からも他の国の首相が降伏に傾こうとしているのでしょうね。
弔の力を前にしてしまえば、それも当然かもしれませんが、下手すれば無法地帯になると思います。
それ故にアグパーみたいな軍人が何とか説得しているんじゃないかなと思いますね。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|サポート科の戦いが始まる
スケプティックは雄英システムに干渉しようとフル稼働しています。
実際、システムにも影響が出始めている状態です。
もしシステムが完全に突破されれば、非常にまずい展開になっていくでしょう。
そうなって来るとサポート科の出番となって来ると思います。
サポート科はヒーローに関する道具を作成を主にしていますが、どんなヴィランにも対抗できる武器を造れると言う事です。
今回のようなケースに対抗するための武器を造っていて、それを生かして阻止しようと奮闘するのではないでしょうか。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|雄英のヴィランが動き出す
ヒロアカの364話では謎の男女が登場していて、何者かから指令を受けている感じがしました。
その男女はスケプティックの部下のヴィランで、内部の情報を探るために一般人として送り込まれたのでしょう。
そしてスケプティックが動き出していて、自分の手によってシステムを突破したら暴れるように命令されているのだと思います。
今はまだシステムを突破していないので、大人しくしている状態です。
やがて突破したと共に動き出し、人々を恐怖に陥らせるのではないでしょうか。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|回想の人物は誰?
弔が爆豪の動きに焦りを感じていました。
そんな中、一人の人物の姿を思い浮かべていました。
その人物が爆豪並みに弔をと言うか、オール・フォー・ワンを追い詰めていたのかなと思います。
しかし、何者かまでは分かっていない状態です。
遠目から見たら男性なのは間違いなさそうですが、それ以外の情報はありません。
こうして登場した事から、いずれ回想かなんかで出てくるでしょう。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|転弧が抵抗する
オール・フォー・ワンは自分の体内の中に転弧がいる事に気づきます。
今は何ともありませんが、時間が経過すれば厄介になると考えて現在早めに蹴りをつけようとしています。
しかし、粘られることも想定して、何とか取り込もうと目論むと思います。
転弧は元々ヒーローになりたく、ヴィランになりたかったわけではありません。
そういう思いを持っているため、オール・フォー・ワンに抵抗して取り込まれないようにするのではないでしょうか。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|オールフォーワンの変異は死柄木にも作用する?
357話で、エンデヴァーに追い詰められたオールフォーワンは、壊理の個性を使った個性消失弾を用いた実験を己の体に仕込んでいたことを明かします。
そしてその作用で、オールフォーワンの体は何らかの変異を起こしたと、オールフォーワンと繋がっている初代ワンフォーオールは感じ取りました。
このオールフォーワンの異変は、同じ『オールフォーワン』という個性を共有する死柄木にも作用しているのでしょうか?
死柄木は爆豪たちと戦い、己の個性に合わせた身体の深化を使いながら攻撃を加えてきています。
さらに358話はオールフォーワンの変異が起こる少し前の状況です。
もしかしたら358話以降の物語の進行で死柄木にもオールフォーワンの異変が起きていることが明らかになるでしょう。
果たして『オールフォーワン』という個性はどんな異変が起き、オールフォーワン自身と死柄木にどんな影響を及ぼすのでしょうか?
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|エンデヴァーの右腕はもう元には戻らない?
個性たちの反抗を食らい退けたオールフォーワンは、第一次決戦の時に死柄木も使っていた黒い棘を使用し、攻撃を行いました。
そしてその攻撃を打ち破りながらエンデヴァーはオールフォーワンに挑みます。
しかしその黒い棘の一部がエンデヴァーの右腕に突き刺さり、エンデヴァーの推進力と棘が伸びる速さによって、右腕が切断されてしまいます。
エンデヴァーは炎によって右腕を形成し、オールフォーワンに殴りかかりましたが、この右腕は元に戻るのでしょうか?
リカバリーガールがいるとはいえ、第一次決戦の時に足を欠損したミルコやイレイザーヘッドは現在義足を使用しています。
なので四肢欠損はリカバリーガールの回復をもってしてもできないのだと思われます。
この戦いが終わった時には、エンデヴァーも右腕が義手になっていそうですね。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|切島は誰の護衛をしていた?
ヒロアカ353話にて、轟焦凍の荼毘撃破の知らせが他の戦場にも届けられましたね。
その際に蛇腔病院跡にて交戦中のA組の芦戸のもとに同じくクラスメイトの切島が合流します。
切島は「護衛は無事に完了した」といい、攻防戦に参加しましたが、切島は誰もしくは何の護衛をしていたのでしょうか。
芦戸やMt.レディたちが戦っていた蛇腔病院跡では、活動を止めたギガントマキアが収容されていました。
敵はギガントマキアを解放させ、再び戦わせるために蛇腔病院跡を狙ってきて、そしてそれを事前に理解していたからこそ、対策としてヒーロー達を配置していたと思われます。
そしてそこにギガントマキアがいれば、万が一敵に突破されてしまった場合元も子もないので、確実にギガントマキアは別の場所に移されているでしょう。
切島はそのギガントマキア、もしくはギガントマキアに関連したものの護送に関わった可能性が高いですね。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|オールフォーワンの異常は死柄木にも繋がっている?
ホークスや常闇、耳郎による攻撃を、オールフォーワンはいともたやすく捌き、逆に攻撃に転じようとしました。
しかしその時、スターアンドストライプや耳郎の叫びが影響したのか、オールフォーワンの中にある個性が使えなくなってしまいます。
またオールフォーワンの精神世界では、個性の元所有者たちがオールフォーワンの体にまとわりつき、その動きを止めていました。
オールフォーワンの中で眠る個性の反逆とも言えるでしょうが、この現象は同じ『オールフォーワン』という個性で繋がっている死柄木にも作用したのでしょうか?
デクがワンフォーオール内で歴代継承者達と会っている時や、オールフォーワンや死柄木と精神世界で繋がった時、先代所有者のオールマイトも少なからず影響を感じ取っていました。
なので死柄木にも何らかの影響が出ているか、師であるオールフォーワンの異常を感じ取っているはずです。
果たして同じ現象が別のエリアで戦う死柄木にも起き、爆豪たちは形勢逆転出来るのでしょうか。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|耳郎の左耳のイヤホンは元に戻る?
対オールフォーワン戦の最中、離脱したエンデヴァーの穴を埋めようと耳郎が常闇の背中に乗って参戦しました。
音による衝撃波を使い次々に攻撃をしかけバリアを張りますが、やはり百戦錬磨のオールフォーワンによって爆撃を受けてしまいます。
負傷した耳郎でしたが、その爆撃の一つはまともに左耳付近で喰らい、彼女のトレードマークである左のイヤホンがちぎれてしまいました。
ですが右のイヤホンが残っており、そちらを使って見事オールフォーワンに一矢報いることができたのです。
しかし戦いの後、このちぎれてしまった左のイヤホンは元に戻るのでしょうか?
彼女の一部であるので、ヒーロー陣営にいるサポート役のリカバリーガールに頼めば重傷も治してくれるでしょう。
ですが先の戦いで左足を欠損した相澤はそのままだったので、耳郎のイヤホンも元に戻るかどうかわかりませんね。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|瀬呂の沈黙の意味とは
焦凍による荼毘撃破の知らせは他の場所で戦うヒーロー達にも伝えられました。
その中には国立多古場競技場で戦う佐藤や尾白達にも伝わります。
しかし佐藤や尾白達と共に戦う瀬呂だけは喜ぶことなく、バイザーのようなもので表情が隠れて読めない状況で、一人沈黙を貫いていました。
彼は一体何を思っているのでしょうか?
考えられるとすれば、兄である荼毘を結果的に完膚なきまでに叩きのめした焦凍の複雑な気持ちを想って素直に喜べないのかもしれません。
もしくは、瀬呂は荼毘がそんなに簡単に撃破されないと思い、何か仕掛けてくると思っているのではないでしょうか。
実際、荼毘の胸に謎の光が灯っている描写があったので、これで終わりとは思えませんが、このことを瀬呂は予期していたのでしょうか。
瀬呂は何を知って、何を考えて沈黙を貫いたのでしょうか。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|スピナーが正気を失ったのはオールフォーワンの仕業!?
各地で分断した敵や奇襲をかけてきた敵と戦うヒーロー達の元に、荼毘撃破の知らせが届き、沸き立ちました。
しかしその知らせは敵の耳にも入り、少なからず動揺を与えているようで、中でもスピナーは激しく狼狽していました。
そんなスピナーですが、何故か普通の人よりも2〜3倍大きくなり、正気とは言えない様子が窺えました。
スピナーの個性は常時発動し見た目が個性である異形型で、巨大化することはありません。
ですがスピナーの回想で、洞窟に潜伏していた頃に荼毘が断りながら去っていくのを見るスピナーがオールフォーワンの影に包まれていく場面がありました。
もしかするとオールフォーワンが何らかの薬物を投与し、スピナーを巨大化&凶暴化させていると思われます。
スピンオフ作品のヴィジランテでもオールフォーワンは一般人を凶暴化させ、意図的に敵に仕立てる実験を行なっていたので、同じ薬物を使われたのでしょうね。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|荼毘の胸で光ったものの正体とは?
轟焦凍が実の兄である轟燈矢こと荼毘の因縁を打ち砕くように、蒼炎すらも凍らせて荼毘を戦闘不能にしました。
凍らされているとはいえ重度の火傷を負い、四肢の欠損がみられる気絶した荼毘をヒーローが回収しますが、その時に荼毘の胸の奥で何かが光っていました。
荼毘の胸で光っていたものはなんなのでしょうか?
考えられるものとして、荼毘の今の状態は生きていることを疑うほどの大怪我で、尚且つ凍らされて活動を停止させられています。
無意識でしょうが、心臓を自身の炎で温めることで無理矢理覚醒し、再度攻撃を開始しようと思っているのではないでしょうか。
もしくはオールフォーワンが荼毘に何かを仕掛けているのかもしれません。
かつてデクを襲ったレディ・ナガンは戦いの末に裏切ろうとしたので、事前に個性で仕込んでいた爆弾でレディ・ナガンを爆発させました。
同じように、やっと戻ってきた兄を目の前で爆発させてやろうとオールフォーワンが爆弾を荼毘に仕込み、それが爆発する寸前の光かも知れませんね。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|荼毘はこのまま死んでしまう?
轟焦凍は実の兄である荼毘こと轟燈矢と戦いました。
全てを焼き尽くす業火を背負った荼毘を、しかし焦凍は冷却の炎で打ち消し、荼毘を止めることに成功しました。
戦いに勝利はしましたが、荼毘は両足を欠損していました。
自分の体をも燃やしており、頬の筋肉が剥き出しになる程のダメージを自分にも与えていたので、荼毘の両足は燃え尽きてしまったのでしょう。
全身に大火傷を負っているので、よほど高い医療技術でなければ命を落とす可能性もあります。
焦凍も荼毘に死んでほしいわけではなく、生きて罪を償ってほしいと思っているでしょう。
果たして荼毘は生きてその罪を償えるのでしょうか?
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|デクと死柄木はまたシンクロしてしまう?
第一次決戦の時に、覚醒した死柄木と対峙したデクは、深層意識の中で死柄木とシンクロしました。
その時死柄木はオールフォーワンに乗っ取られ、デクも怒りで我を忘れた状態でした。
今回の第二次決戦でも、デクが死柄木と対峙した際に深層意識がシンクロしてしまうのでしょうか?
そもそもオールフォーワンとワンフォーオールの個性は兄弟の関係にあり、より深い繋がりが結ばれています。
その繋がりでお互いの場所なども分かり合えてしまうようですが、前回繋がってしまったのはお互いに理性が飛んでいた状態だったからでしょう。
死柄木は現在正気を保っているかどうかも怪しいのですが、デクが前回正気を失ったのは爆豪が大怪我を負って怒りで我を忘れたからです。
今回も同じことが起こってシンクロしてしまうのならば、デクと死柄木はどんな会話をするのでしょうか?
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|お茶子とトガの戦いは物語において重要な役割がある?
第二次決戦では、お茶子は梅雨とともにトガヒミコと対峙することになりました。
林間合宿からずっと因縁の続く二人ですが、そこには原作者である堀越先生の思惑があったようです。
そしてジャンプフェスタ2022では「お茶子とトガに関しても早く描きたいシーンがある」と明言していました。
どうやらお茶子とトガは、お互いがお互いと連動するように動いてきたようなのです。
たしかに堀越先生の言う通り、お茶子とトガは表と裏のような関係性が見て取れます。
今後、お茶子とトガの対決はどのような結果になり、物語に影響を及ぼすのでしょうか?
トガの好意とその生まれ持った性格が、今後のお茶子の恋心と価値観に関わってくることは間違い無いでしょう。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|死柄木の深化はデクの体にも起こる?
ドクターの手術によって、死柄木はオールフォーワンとの適合を進めてきました。
第一次決戦やスターアンドストライプとの戦いで傷付きながらも、さらに肉体が変化していっています。
その結果、左腕に無数の手が生えるなどの『個性の深化に体が順応する』という進化が起きました。
多くの個性を体にストックできる個性『オールフォーワン』のなせる技かもしれませんが、これはデクの『ワンフォーオール』にも起こるのでしょうか?
ワンフォーオールはオールフォーワンと同系統であり、デクは覚醒したことで歴代継承者の個性が使えるようになりました。
現在はまだ完全に使いこなせず、心身への負担がかかっています。
この戦いの中で、デクも深化が起こるかもしれませんね。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|今後雄英高校の二年生が登場する?
現在登場している雄英高校の生徒は一年A組とB組、サポート科の生徒数人と、三年生のビック3です。
本来ならば一つ上の先輩である二年生が登場していてもおかしくはないのですが、現時点で一切登場していません。
大きな理由として前年度の一年生、デク達にとって二年生の先輩達は、相澤先生によってヒーロー科を除籍されてしまいました。
しかし、コミックス26巻254話では除籍・復籍された二年生のことや、おまけページに『不和真綿』という女生徒の設定が掲載されています。
さらに紹介ページで「今後、出番はありますか!?ありますよ!!」と明言されています。
今後、雄英高校の二年生達はどのように登場し、どのような活躍をするのでしょうか?
もしかしたら相澤先生に全員除籍された理由も明らかになるかもしれませんね。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|Mr.コンプレスが敵連合に救出される?
Mr.コンプレスは敵連合の幹部の一人でした。
超常解放戦線での戦いで、Mr.コンプレスの正体がデストロと同じ時代に暗躍していた稀代の怪盗、張間の子孫と判明しましたね。
そして自身の個性『圧縮』を使い、追い詰められた死柄木や荼毘、スピナーを離脱させました。
現在は死柄木達を逃す際に大怪我をしたので、刑務所には入らずヒーローに拘束されている状態です。
彼は最終決戦の際に死柄木達に助けられ、再び敵連合として暴れるのでしょうか?
しかし彼は治療されたとはいえ、自らの脇腹を個性で抉り重傷を負いました。
さらに圧縮の個性は非常に役立ちますが、必ずしも危険を犯して助け出し、即戦力として扱うことはないでしょう。
偶々Mr.コンプレスがいるところを襲撃して解放するか、ヒーローに勝利した後に解放するつもりかもしれませんね。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|雄英システムは本当に破れない?
現在雄英高校では生徒達だけではなく、多くの避難市民を受け入れています。
確実に襲いかかってくるであろう敵連合のために、雄英の校長は私財を投資して強固な雄英防衛システムを開発しました。
いざとなれば地下に潜り、関西にある士傑高校などへ逃げることもできます。
さらに防衛システムはサポート科によって更なる進化をし続けている途中です。
そんな防衛システムですが、本当に敵に対して有効なのでしょうか?
現在の雄英に入るには厳重な身分証明をクリアして入るのですが、敵の一人が内部潜入してしまえば中から瓦解してしまいます。
また、解放軍に所属していたスケプティックなどの情報操作によって市民を密かに扇動してしまう可能性もあります。
内部からシステムを壊されないよう、もしもに備えてサポート科が改善してほしいですね。
ヒロアカネタバレ最新話379話考察|ヒロアカを読んだ感想や予想ツイート
ヒロアカ378話にまつわる感想、予想、考察ツイートの一部をご紹介します。
ジェントル脱獄止めるとかかっこよすぎだろ‥!ナガンも包帯グルグル巻きでも死柄木を阻止すんのすげー!!#ヒロアカ
— 百鬼 あやめ推しのS (@holosaikou319) January 21, 2023
ヒロアカ、ジェントルが助けに来るのは前回で大体わかってたけど、まさかナガンが来るとは思わないじゃん!?
— りんりん (@rinrinmimo) January 20, 2023
ヒロアカでずっと疑問だった3人のストーリー、
ジェントルとラブラバ
レディ・ナガンここで繋がるとは思わなかった。
マジ泣いた。
#ヒロアカ本誌— パッチ。@サカマサ🦈 (@SaKaMaSa310) January 20, 2023
そうだよな。
ラブラバが出るんだからジェントルがいない訳ないよな#ヒロアカ
— 棚橋たかし (@mozkuSu) January 21, 2023
ヒロアカのワイの推しは断然ジェントル&ラブラバだから。。。めっちゃ感慨深いンゴね。
— もっちゃん。 (@Okamoto75232196) January 20, 2023
ヒロアカネタバレ最新話379話確定速報
ネタバレ注意
ラブラバとジェントル引き際なく進み続けてたら2人とももっと大きな罪と罰と憎悪が待ってたから
彼らを止めたデクは
「ヴィランをそうなる前に助けた」
とも言えて一人の人生を、その人が動かす社会を助ける今に結びつくのアツすぎる!#ヒロアカ本誌#僕のヒーローアカデミア pic.twitter.com/gqpGh76oRt
— りりーは漫画好き (@LilygarDen6) January 6, 2023
ヒロアカ379話の内容がわかりましたので、文字のみでお届けします。
ここからネタバレを含みますので注意してください。
ヒロアカネタバレ最新話379話確定速報|左手を撃ち抜いた
時は少し遡り、セントラル病院では黒霧が起動してごたごたが起こっていました。
そんな中、ナガンが緑谷との約束を守ろうと体に鞭を撃ちながら動いていたのです。
そこへロックロックが現れ、自分が責任を取ると言ってこの戦いにおける情報を提供。
ナガンが緑谷を信じるなら、信じるだけだとロックは言いました。
現在に至り、弔の右手を撃ち抜いたナガンだったがまだ完治していないので、体から血を流します。
緑谷やホークスのおかげでかつて真っ新な気持ちでヒーローを目指せた頃を思い出させた事に感謝しつつ、左手も撃ち抜きました。
ヒロアカネタバレ最新話379話確定速報|追い出す
流れが悪くなりそうな展開にオール・フォー・ワンが苛立ち始めます。
そんな中、弔がオール・フォー・ワンを追い出そうとしていたのです。
弔はこんなことがいずれ起こる事を踏まえ、己の原点だけは支配されないようにしていました。
オール・フォー・ワンは焦りながら、黒霧に指示を飛ばすも彼は白雲との意識と混濁しているせいか、動けませんでした。
そして弔及び転弧の原点はオール・フォー・ワンの支配を受けず、ナガンやジェントルのように心変わりせず、目の前にあるものを全て破壊しつくす事。
その原点が表に出て来た事で、弔本来の人格が出てきて、オール・フォー・ワンは追い出されました。
ヒロアカネタバレ最新話379話確定速報|緑谷VS弔
オール・フォー・ワンから解き放たれた弔と戦う事になった緑谷ですが、棺の上で戦う事が出来ないので場所を移します。
同時に泣いていた転弧にも気づいていたので、野望を阻止しつつも見捨てる事はしませんでした。
そして転弧となった弔と緑谷との戦いが始まろうとします。
ヒロアカネタバレ最新話379話確定速報まとめ
最新話速報としてヒロアカ379話のネタバレを紹介してきました。
ヒロアカ379話では、弔が支配権を奪還できたのはオール・フォー・ワンが苛立っていたからでしょうね。
ずっとオール・フォー・ワンが弔を支配していて、どんな状況になっても冷静さを失いませんでした。
しかし、ヴィランである筈のジェントルとラブラバ、ヒーローに見切りをつけた筈のナガンが敵側についた事に流石に苛立ちが出たのでしょう。
そこを弔が突いたのでしょうね。
今後のヒロアカの展開も気になりますね。
以上「【ヒロアカネタバレ最新話379話確定速報】弔がオール・フォー・ワンを追い出す」と題してお届けしました。