いよいよ最終回が目前に迫ってきた、大人気漫画ワンピース。
初登場から現在まで、いまだ目的がハッキリしない海軍本部機密特殊部隊”ソード”(ソード)については、様々な考察を目にします。
潜入捜査をし情報収集をすることが、主な任務だといわれていますね。
ソードに在籍するメンバーは数名しか明かされておらず、その全体像は謎に包まれています。
今後のストーリー展開にとって、重要な立ち位置であることが考えられますが、はたしてソードとは、どのような意図で結成された組織なのでしょうか?
今回は「ワンピースのソードメンバーとは誰?初登場はいつで目的は何なのか紹介」と題しお届けします。
目次
ワンピースのソードメンバーとは誰?
ワンピースのひばりは赤犬の娘さん?
・ひばりは広島県で交配で作ったピンクの薔薇
・赤犬の胸にピンクの薔薇→好きな花を名付け
・歌手の美空ひばりさんはピンクの薔薇が好き
・赤犬の右腕にソードのタトゥー
・赤犬とひばりは広島弁「〜けえ」#今週のワンピ#ワンピース1061 pic.twitter.com/SeOCAXgeXW— SHKニュース ワンピース考察 (@sekaihodokyokai) September 25, 2022
海軍本部直属の組織でありながら、その動向や目的は謎につつまれている”ソード”
ここからは、ソードに在籍しているメンバーについて注目していきます!
現在判明しているソードのメンバーは誰?
現在のところ、ソードメンバーとして判明しているのは以下の人物たちです。
■X・ドレーク(ソード隊長)
■コビー(海軍本部大佐)
■ヘルメッポ(海軍本部少佐)
■ひばり(海軍本部中佐)
■プリンス・グルス(海軍本部少将)
上記以外にも、ソードメンバーだと考察されている人物も多数いますので、今後明らかになっていくことが楽しみですね。
Twitterでのソードについての反応は?
以下がTwitterでソードについて書かれたツイートです。
ヘルメッポとひばりはガープについてハチノスに行くとしてもプリンスグルス他ソードのメンバーは行かなさそうなんだけど、そもそもヘルメッポ達が土下座してたソードメンバーのいたところってどこなのよっていう……支部の中?また別のところ?
そもそもソードって何(そもそもすぎる)— 凱門 (@kbmp0903) February 14, 2023
#今週のワンピ
MADS再結成?
覚醒すると羽衣が!
指から手に進化!
金太郎のピンチにくまが駆けつける?
どっちつかずの黄猿が戦桃丸の為、CP0を止めるかも?
黄猿の任務がコビー救出だとしたら、ソードメンバーも合流する可能性も?
ステューシーは味方?
てか将来セラフィムは五老星側に寝返りそう…— ひでΩ⚓⛲ (@hide_OMEGA) December 12, 2022
コビーくんが拐われてからヘルメッポさん夜も眠れないで目の下にエグい隈できてるのをサングラスで隠してるけどガープじいちゃんとボガードさんやソードメンバーにはバレてるんだろうなぁ
— 夏吉 (@nande0nan) November 5, 2022
コラさんもソードだったとしたらソードメンバーって海軍を裏切ったと見せ掛けて海賊に潜入してるメンバードレーク以外にもいそうだから、青雉もソードだったとして黒ひげ海賊団加入説とかも濃厚っぽそうだよね。もしその流れがソードにあるならコビーも今後黒ひげ海賊団加入してる可能性もあるよな?
— emika@娘ぷち3【き1】笑屋 (@_waraiya_) September 29, 2022
このソードメンバーの海軍本部中佐のひばりちゃんの口調がどう考えてもサカズキなんよな。娘とかある?じゃなきゃこの子をこの口調にする必要性が一ミリもないんよね。だとしたらサカズキはソードを指揮している?親父のやり方に賛同できなくて密かにソードに加入しただけ? #今週のワンピ
— あると@コトリスキー (@arutoxx) September 25, 2022
ワンピースのソードメンバーの初登場はいつで目的は何なのか紹介
ドレークの「正義」の正解も機密特殊部隊”ソード”の目的も分からないけど…
ルフィを狙いに行こうとしたCP0を止めたのは、コビーからずっと話を聞いていてルフィに懸けるって決めた自分を裏切らないためでもあるのかな?どちらにしろ本当にドレークってカッコいいですよね✨✨ pic.twitter.com/gW29RMEW56
— ヨウ (@yu_hgoodcl) March 7, 2022
謎の多いソードですが、潜入捜査と情報収集が主な任務だとすると極秘裏に活動する組織と考えて間違いなさそうです。
サイファーポールが世界政府の諜報機関であるように、ソードも海軍本部の諜報機関なのでしょうか?
ここからは、ソードの目的について掘り下げていきたいと思います!
ソードが初登場したのはいつ?
海軍にソードという特殊部隊があることが判明したのは、ワンピース956話でした。
百獣海賊団の幹部の一人だったドレークが、鬼ヶ島でコビーに情報を流しているシーンでしたね。
百獣海賊団では”飛び六胞”に数えられるほどの実力をもつ海賊であった、ドレークの意外な正体に驚いた読者も多かったのではないでしょうか?
ドレークはその戦いの中で正体がバレてしまい、一旦ルフィ達と共闘しますがCP-0に敗れ、現在のところは行方不明になっています。
気になるソードの目的とは?
ここでは、ソードの目的や結成の秘密について注目していきます。
前項でも触れましたが、CP-0がドレークを攻撃したということは、ソードとサイファーポールは敵対関係にあることが分かります。
つまり、世界政府と海軍にはそれぞれを監視・攻撃する組織が存在しているということになりますね。
英雄ガープのように、海軍でありながらも世界政府や天竜人に反発している人物が、その勢力に対抗するためにソードを結成したのかもしれませんね。
それを裏付けるように、それぞれの名前にも隠されたヒントらしきものが見えてきます。
CP-0(サイファーポールイージスゼロ)の”イージス”には盾という意味があり、対してソード(ソード)は剣ですので、互いに相反していることが分かります。
都合の悪いことを”排除”し”支配”することで、世界の頂点に君臨し続ける世界政府に抗い、海軍から独立した組織ともいえるソード。
麦わらの一味と関りが深いメンバーも在籍していますので、今後の活躍がますます楽しみですね!
ワンピースのソードメンバーまとめ
今回はワンピースの中でも、特に動向が気になる組織として”ソード”について注目してみました。
はたしてソードとは、どのような目的がある組織なのか。
ソードの初登場からメンバーに至るまで、さまざまな角度から掘り下げてみましたが、やはり注目されるのは行方不明のドレークやコビーの安否でしょうか?
個人的には、赤犬の娘と考えられる”ひばり”の正体も気になりますが…。
今後のストーリー展開から、ますます目が離せませんね!
以上「ワンピースのソードメンバーとは誰?初登場はいつで目的は何なのか紹介」と題しお届けしました。