本ページはプロモーションが含まれています

ワンピース

【ワンピース最新話ネタバレ1102話】ボニーは大人の姿で活動する

【ワンピース最新話ネタバレ1102話】ボニーは大人の姿で活動する
Pocket
LINEで送る

2023年12月18日(月)発売の週刊少年ジャンプに掲載予定のワンピース1102話のネタバレ最新話確定画バレ速報をお届けします。

ワンピース前話1101話は、くまはフーシャ村にやって来て、ルフィがドラゴンの息子である事を再確認して任務を開始します。

世界政府の意向を受けていない時は密かに革命軍を助けたりしていましたが、自我はあと少しで無くなりそうになっていたのです。

そんな中、ボニーはコニー達の助けを受けてソルベ王国から逃げ出そうとしていて、追ってきたアルファに対してはニカになった未来の姿になって一撃を叩き込みます。

そしてワンピース1102話ではどうなっていくのでしょうか?

ワンピース最新話1102話のネタバレや感想考察、ワンピース1087話以降の展開考察もお伝えしていきます。

今回は「【ワンピース最新話ネタバレ1102話】ボニーは大人の姿で活動する」と題してお届けします。

 

今後のワンピース最終章も気になるところですが、ここでこれまでのワンピースの冒険を読み返したくなりませんか?

ですがワンピースは100巻以上あるので、買うとなると結構な額になってしまいます。

違法サイトで読むという手もありますが、近年の最大手とされたサイト「Manga Raw(漫画ロウ、漫画Raw)」は閉鎖されたそうです。

Manga Rawの更新がなくなってお困りの方は多いかもしれません。

しかしいつまでもManga Rawや漫画村のような違法アップロードサイトで無料で読んでいては、逮捕されてしまう可能性もあります。

あなたのスマホがウイルスに感染してしまうことだってあるんです。

安全でお得に読むためには、電子書籍を正規の漫画サイトで読む必要があります。

ただ、現在はどのサイトがいいのかわからないくらい、色々な漫画サイトがありますよね。

そこでいい方法がないかと探したところ、ワンピースの漫画をお得に読めるサイトを発見!

それはAmebaマンガという、アメブロでもお馴染みのサイバーエージェントが運営するサイトです。

聞いたことがある会社のサイトというのは安心できますよね。

このAmebaマンガでは、現在新規登録キャンペーンが実施中!

なんと登録すればどの漫画でも100冊40%OFFのクーポンがもらえるキャンペーンなんです。

しかもワンピースの既刊は107巻!

ワンピースを読むためのサイトと言っても過言でないくらいです。

今ワンピース107巻まで全巻そろえようと思うと、アマゾンのkindle版で購入すると48,886円もします。

でもAmebaマンガでこのキャンペーンを利用すると、28,178円で購入でき、なんと20,708円もお得に読めてしまうんです。

さらには支払い金額の1%のポイント還元や、「ミッション」をクリアするとポイントが獲得できるなどのサービスもあり、さらにお得に読めちゃいます。

ただ他の漫画サイトもそうですが、需要拡大から新規登録キャンペーンがどんどん改悪されています。

この40%OFFクーポンがゲットできるのも今だけの可能性もあるので、早めの登録がおすすめです。

この機会にワンピースを復習してみてくださいね。

\新規登録キャンペーン実施中/

※期間によってクーポン内容に変動がある場合があります。

 

目次

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察

今後のワンピースはどうなっていくのでしょうか。

考えられる展開を紹介していきます。

ワンピース最新話1101話までのネタバレがありますのでご注意ください。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|ボニーは大人の姿で活動する

アルファの元から逃げ出して海に出たボニー。

今の外見は子供なので、大人の姿になって活動するんじゃないでしょうか。

子供のままだったらあっという間に世界政府に見つかってしまう恐れがあります。

なので大人になれば、戦いやすいですし、やれることも増えてくるはずです。

そのため、海賊活動をするときは大人の姿になるんじゃないでしょうか。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|くまはボニーを探し始める

ボニーが海に出た事に関しては何らかの形でくまの耳に入る事でしょう。

ボニーが世界政府から逃げ出してしまったと言う事は、他の海賊達から命を奪われる可能性があると言う事です。

ジニーまで失って、ボニーまで失ってしまってはそれこそもう立ち直れないでしょう。

そのため急いでボニーを探すんじゃないかと思います。

見つけたら自分の傍に置いて、一緒に冒険と掠るんじゃないでしょうか。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|世界政府がボニーに懸賞金を付ける

世界政府はボニーが逃げてしまった事を知りました。

ボニーが逃げてしまったと言う事は、くまが七武海をやったり、世界政府に従う理由が無くなってしまいます。

そうなってしまうと世界政府にとっては損失と言えるでしょう。

そのため懸賞金を付けるんじゃないでしょうか。

勿論生け捕りのみとすると思いますね。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|世界政府はくまに対して事実を隠蔽する

ボニーを逃がしてしまったのは世界政府の失態です。

それにこの事をくまに知られてしまったらますます不味いと感じているでしょう。

くまも恐らくボニーの近況はどうかと尋ねたりすると思います。

そのためボニーが逃げたと言う事実を隠蔽するでしょう。

そうする事でくままでいなくなるのを防ぎ、その間にボニーを連れて帰ろうとすると思いますね。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|ベガパンクは敢えて人格が消えるのを時間がかかるようにした

最終的にベガパンクはサターン聖の命令でくまの人格が消えるようにしました。

ベガパンクは逆らえなかったのでやむを得ないと言う思いでやった事でしょう。

しかしただでやったわけではないと思います。

人格が消えるにしても出来るだけ時間をかける形にしたのでしょう。

サターン聖には上手い事言って誤魔化したのだと思います。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|くまがスリラーバーグに来たのはルフィ達を見るため

くまはルフィ達がスリラーバーグに来た時に一味の前に姿を見せました。

その理由は世界政府からの命令と言うのもあったと思いますが、ルフィ達に会いたかったのだと思います。

ドラゴンの息子だと知っていたでしょうし、ある意味革命軍がしようとしていたのと同じことをしましたし、自分と同じ七武海を倒した人物だと言う事で興味があったのでしょう。

実際、ルフィとは会話できなかったけどいい仲間を手にしていると言う結果を得ました。

それが後々シャボンディ諸島で一味を逃がすフラグとなったのでしょう。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|ボニーの事を思いながら人格が消える

くまはシャボンディ諸島の時までは人格がありました。

そして頂上戦争の時には人格が消えていたので、シャボンディ諸島から頂上戦争の間に消えたのでしょう。

恐らくくまはその事に薄々感づいていた筈です。

人格が消えていく中でくまはボニーの事を思い浮かべ、幸せになるように一人呟いたのでしょう。

そして人格が完全に消えたのだと思います。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|ゾロが左目を開眼させる

ワンピース1093話ではゾロはルッチと戦っています。

新世界編に入ってからゾロの左目はずっと閉じている状態です。

ミホークとの修行の激しさのせいで失った可能性もありますが、開けた時に強大な力が解放されるので時が来るまで敢えて開けなかった可能性もあります。

それにルッチとの戦いで何時までも時間を使っている場合でもないでしょう。

それ故に早々に蹴りをつけるために開眼させるんじゃないかと思います。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|ロボットが戦いに乱入する

ワンピース1092話ではルフィの心臓の音を聞いてロボットが動き出しました。

ロボットは800年前に動いていた存在です。

なのでルフィの心臓の音を聞いて、ズニーシャと同じように心を躍らせたのかもしれません。

ロボットらしく云えば、心臓の音によって起動スイッチが入ったと言ったところでしょう。

そしてルフィ達の戦いに参戦するんじゃないかと思います。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|ロボットがルフィの指示に従う

ワンピース1092話ではルフィの心臓の音を聞いてロボットが動き出しました。

戦いの場に乱入すると思いますが、黄猿相手では厳しいのではないでしょうか。

それに黄猿によってベガフォースが壊れました。

なのでルフィはロボットに命令してベガパンク達を助けるように命じると思います。

ロボットはその命令に従って動くんじゃないでしょうか。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|黒ひげ海賊団が横やりを入れてくる

エッグヘッド付近には黒ひげ海賊団が待機していました。

ワンピース1091話ではパシフィスタと海軍が戦っています。

そして黒ひげ海賊団側からすれば、双方ともに良い具合に潰し合っている状況です。

そのため何らかの目的があってやってきた黒ひげ海賊団からすれば、犠牲を最小限に抑えて目的を果たせるまたとない好機と言えます。

なのでそろそろ横槍を入れることになるんじゃないでしょうか。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|黒ひげ海賊団の狙いはベガパンク&パシフィスタ&セラフィム

エッグヘッド付近には黒ひげ海賊団が待機していました。

何らかの目的を持って動いている事は間違いないと思います。

その狙いはベガパンク、パシフィスタ、セラフィムではないかと思いますね。

黒ひげ海賊団は能力者狩りをしていて、疑似的に能力者を作れるベガパンクや強力な戦力となるパシフィスタやセラフィムは喉から手が出る程欲しい筈です。

そのためそれらの目的のために時を窺っているのだと思います。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|黒ひげ海賊団は様子見する

ワンピース1089話より前から黒ひげ海賊団が近くに存在していました。

ただすぐに攻めずに様子を見ていると思います。

下手に介入するとこちらも損壊を被る事になるでしょう。

黒ひげ海賊団の立場からすれば何らかの用があってやってきたのは間違いなく、ルフィ達と海軍が消耗してから漁夫の利の如く責めるんじゃないかと思います。

その時が来るまで様子見に徹するでしょう。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|世間は海軍を非難する

ワンピース1088話ではガープが消息不明となりました。

この事で世間は海軍を非難するんじゃないでしょうか。

ガープは海軍の英雄であり、コビーも同じような扱いを受けていました。

コビーは消息不明とされるも今回助かりましたが、続けてガープが消息不明となったのですから、世間が黙っていないでしょう。

そのため、海軍の事を非難するんじゃないかなと思います。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|センゴクが複雑な気持ちを味わう

ワンピース1088話ではガープが消息不明となりました。

恐らくコビーあたりから話を聞いたセンゴクは複雑な気持ちでしょう。

ガープには色々迷惑をかけられたが同期なのには変わりありません。

それにクザンがガープの弟子だと言う事も知っていた筈です。

そのため、コビーの話を聞いて師弟関係だった2人がぶつかったのを想像して複雑な思いに駆られる事でしょう。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|赤犬の胃が痛くなる

ワンピース1088話ではガープが消息不明となりました。

そのため、元帥の赤犬の胃も痛くなると思います。

ただでさえルフィ、バギー、シャンクス、革命軍の動向で色々と忙しいのに、黒ひげとの一戦をおっぱじめたのですからね。

コビー達はSWORDですが、ガープはそうじゃないので下手すれば黒ひげの怒りが海軍に向けられる可能性だってあります。

なので報告を聞いた赤犬の胃が悪くなるんじゃないでしょうか。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|クザンは人知れずに涙を流す

ワンピース1087話ではクザンがガープに勝ちました。

勝ちは勝ちましたが、クザンは人知れず涙を流すんじゃないでしょうか。

黒ひげ海賊団の手前、その仲間としてガープに挑んだクザンですが、修行のシーンがあった事から慕っている気持ちは変わっていなかったと思います。

そのため、仮に撃破したとしても気持ちいいとは思わないでしょう。

そして医務室に行ってくると言って去っていき、人気のない場所で涙を流すんじゃないかと思います。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|クロコダイルのセラフィムはスナスナの実の能力者ではない

ワンピース1086話ではクロコダイル、モリア、ドフラミンゴのセラフィムが登場しました。

クロコダイルのセラフィムはスナスナの実の能力者ではない可能性があります。

ベガパンクはパラミシアの能力は再現していますが、ロギアだけはまだ再現できていないのです。

セラフィムのモデルは作中で一番最初の七武海の面々であり、ジンベエとミホークを除けば、クロコダイルだけロギア系の能力者となっています。

そのため、クロコダイルのセラフィムはパラミシア系の能力を持っている可能性があるのです。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|藤虎が処罰されなかった理由

ワンピース1085話では藤虎が奴隷の事で革命軍を守ろうとしたので、緑牛と喧嘩をしました。

しかし、藤虎は世界会議後には普通に船に出ていたので、処罰はされなかったのでしょう。

本来だったら敵側の味方をしたので、除名とは言わずとも何らかの刑罰は受ける必要があります。

しかしながら、加盟国で起こる反乱や海賊達の事を踏まえると、そう簡単にクビにするわけにはいかなかったのでしょう。

そのため、そのまま今の地位に残したのだと思います。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|シャンクスとガーリングの関係性

ワンピース1086話では神の騎士団の団長がフィガーランド・ガーリング聖だと判明しました。

シャンクスも彼と同じフィガーランド家の出身。

その事から2人の関係性は親子関係ではないでしょうか。

ガーリング聖はかなりの老齢だったので、60歳から70歳くらいになると思います。

シャンクスは40代くらいなので、親子と言えば妥当な感じになるんじゃないでしょうか。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|神の騎士団が各国に攻め入る

ワンピース1083話では神の騎士団が動こうとしていました。

そして革命軍の影響で国々に反旗を翻した者達を討伐するために動くんじゃないでしょうか。

現在、革命軍の影響を受けているのは滅んだルルシア王国を除けば、7国です。

今はまだ少ないですが、数が増えれば増える程、世界政府にとってはかなり厄介なことになってきます。

そうならないためにも、早いうちに危険な芽を摘んでおくために動かす事になるでしょう。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|革命軍がマリージョアに攻め入る

ワンピース1083話では革命軍が世界政府に対して兵糧攻めを行っています。

兵糧攻めを行いながら、いずれ攻め入る事になるんじゃないでしょうか。

世界政府は強大な相手なので食糧面から弱らせていこうと言う方針を革命軍はとっているのでしょう。

そして同時に兵力の増強も行っていったり、ルルシア王国の面々を鍛えたりすると思います。

やがて時が来たら、全軍を引き連れて攻めるんじゃないでしょうか。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|クロコダイルとミホークは渋々バギーの言う通りにする

ワンピース1082話でバギーはクロコダイルとミホークの反対を押し切り、部下達に海賊王を目指すと宣言しました。

宣言した事でクロコダイル達は従わざるを得ないんじゃないでしょうか。

バギーとその部下は兎も角、インペルダウンから脱獄して来た囚人達はバギーの事を崇拝しています。

2人なら瞬殺は出来るでしょうが、それを行うとかねてから行っているクロスギルドの仕事は殆ど出来なくなるでしょうし、人材集めも時間がかかってしまう事になるのです。

なので、内心では不満に感じつつも従う事になるんじゃないでしょうか。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|ティーチ達はハチノスに戻る

ワンピース1081話でティーチ達はローに勝ちました。

一先ずハチノスへと撤退する事になると思いますね。

勝ったとはいえ、ティーチもかなり満身創痍の様子ですし、逃げていったロー達への追撃はかなり厳しいでしょう。

そのため、治療が必要になって来ると思います。

それ故に一旦ハチノスへと戻る事になるんじゃないでしょうか。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|火の傷の男はサウロではない!?

ワンピース1081話では火の傷の男の情報が明らかになりました。

この様子からサウロではない可能性が出てきたのです。

火の傷の男は黒い船に乗り、渦を発生させることが出来るとの事。

そんな芸当がサウロに出来るとは思えません。

そうなって来ると現存のキャラクターでまだ詳細が明らかになっていない方か、新キャラの可能性が高いですね。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|火の傷の男は政府の人間の可能性も

ワンピース1081話で火の傷の男の情報が明らかになりました。

シリュウは政府の人間ではないかと言っていましたが、その可能性もありそうです。

世界政府はポーネグリフを読める人間を危険視していた事から、海賊達にワンピースを見つけてほしくない様子。

そのため、残るレッドポーネグリフの居場所を知り、ワンピースの事を知る者を政府側として雇っているかもしれません。

そうする事で海賊達がワンピースを見つけられないようにしているのかもしれませんね。

逆にその男をインペルダウンとは別の場所に幽閉している可能性もありそうです。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|ティーチがモリアを捕まえていた理由

ワンピース1080話でティーチがモリアを捕まえていた事が分かりました。

何故捕まえていたのかの理由が明らかになるんじゃないでしょうか。

ティーチは能力者狩りをしているので、モリアを始末して能力を奪うなんてことも出来る筈です。

しかし、それをせずに幽閉している様子。

ティーチはモリアを仲間に誘っていましたが、モリアが拒否したためカイドウみたいに心が折れるまで幽閉しておくことにしたんじゃないでしょうか。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|シャンクスはティーチを探しに行く?

ワンピース1079話では、シャンクスはティーチの行方を探っている様子を見せていました。

この事からティーチを探しに行くんじゃないでしょうか。

ワノ国にいたのもティーチが来ると踏んでいたからであり、間違いなくティーチを探していたのだと思います。

恐らくエルバフに寄ったのも、ティーチが来ると思っていたからではないでしょうか。

しかし、いなかったのでまた何処かへ探しに行く展開になるんじゃないかと思います。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|ヨークは天竜人の権力が欲しかった

ワンピース1078話でヨークが天竜人になりたかったことが判明。

天竜人になりたい理由は単純に権力が欲しかったからでしょう。

天竜人になってしまえば、五老星等の例外を除けば、殆どの人間は逆らう事は出来ません。

天竜人でもない人間がなれるようなことがあれば、なりたいと思うのが欲だと思います。

そのため、ヨークはベガパンクが密かに空白の100年の研究をしていたと言う情報を手土産として世界政府に渡し、この功績で天竜人になろうとしているのでしょう。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|ヨークが天竜人になりたいと言う欲はベガパンクの欲でもある

ワンピース1078話でヨークが天竜人になりたかったことが判明。

ヨークが天竜人になろうと言う欲を持ったのは、ベガパンクも少なからずその欲があったからではないでしょうか。

ベガパンクは天竜人を汚らわしいと評していますが、内心ではその権力は欲しかったはずです。

天竜人になれば、誰の干渉を受けずに自分がやりたい研究に没頭する事が可能。

そのため、そんなベガパンクの隠された欲がヨークに受け継がれたんじゃないでしょうか。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|モルガンズの部下は海軍にもいる?

ワンピース1074話でモルガンズはルフィ達がエッグヘッドへと向かっている事を知りました。

しかも内情もかなり把握していた事から、エッグヘッド内に部下がいるんじゃないでしょうか。

海軍はベガパンクの一件に関しては慎重に動いている様子ですし、外に漏らさないようにしている筈です。

しかし、モルガンズの耳にはちゃんと入っています。

その事からも海軍側にモルガンズの部下として紛れ込んでいる者達が大勢いて、その者達から情報を得ているんだと思いますね。

>>モルガンズの強さや悪魔の実は?

 

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|マルコがベガパンクを探しに行く

ワンピース1074話ではマルコがベガパンクを探しに行くんじゃないでしょうか。

ミス・バッキンがウィーブルが本当に白ひげの息子かどうかはベガパンクに聞けと言っていました。

ああまで言うと言う事は本当にそうなんじゃないかとマルコも思う筈です。

マルコとしても本当か否かをはっきりしないと、後々面倒な事になって来るでしょう。

そのためにも探しに行くんじゃないかと思います。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|ウィーブルやステューシーを作ったのはベガパンク?

ワンピース1073話でバッキンはロックス海賊団にいたのは事実ですが、彼女は自称科学者でMADSの居候である事が判明しました。

そうなって来るとロックス海賊団でもMADSでもそれ程実績が無かったのでしょう。

もしくは肩書だけ欲しかっただけかもしれません。

それ故にウィーブルや自身のクローンのステューシーを生み出すのをベガパンクに押し付けたんじゃないかと思います。

そして彼らが出来上がった事に関しての手柄を横取りしたのだと思いますね。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|白ひげの遺産とは?

ワンピース1073話で白ひげの遺産の事がバッキンだけじゃなく、海軍側も把握している事が明らかになりました。

実際、海軍はそれを手に入れようとしていましたしね。

海軍までも動くと言う事は白ひげの遺産は本当に実在していると言う事なのでしょう。

白ひげは手に入れた財宝を故郷に送り届けていたとマルコは言っていました。

その事から島民達が手に入れた財宝を有事のために蓄えていたから遺産があるとされたんじゃないでしょうか。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|新たなパシフィスタの製造法が明らかに!

アマゾン・リリーでハンコック達や黒ひげ海賊団に猛威を振るった新型のパシフィスタ。

しかも外見はミホークやハンコックに瓜二つでした。

ハンコックやミホークは元七武海で、彼らのデータはたんまりとあります。

この事から新型のパシフィスタは2人のDNAを元に造られたんじゃないでしょうか。

きっとペガパンクが過去のパシフィスタを参考にしつつ、DNAを元に人間兵器を造れるようにしたのだと思います。

以前よりも小型なのは小回りが利きやすくするためなのでしょう。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|ロッキーポート事件の真相が明らかに!

ローが七武海になった切っ掛けの事件であり、コビーが英雄と評される事になったロッキーポート事件。

ワンピース1059話では、この事件にはティーチも絡んでいた事が明らかになりました。

そもそもこの事件は誰も詳しい事を言わないので、事件の詳細は余り明らかになっていません。

しかし、ロー、コビー、ティーチが絡んでいたとなると大きな事件になったのは間違いありません。

そろそろ、事件の概要が明らかになるんじゃないでしょうか。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|ティーチは王直を部下にしている?

ワンピース1059話でティーチはロッキーポート事件を通じて元ロックス海賊団の王直を倒し、ハチノスを手中に収めた事が発覚しました。

王直は恐らくハチノスを守っていた存在で、ティーチが何らかの手で倒したのでしょう。

そして元ロックス海賊団と言う肩書を持つ王直を始末せずに、配下にしたんじゃないかと思います。

王直を従えたと言う事、元ロックス海賊団を撃破するくらいティーチは強いと言う事を世間に公表させれば、仲間になりたい者は出てきますしね。

この事もティーチが四皇にのし上がった1つじゃないかと思います。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|レイリーはティーチにまだ勝てる?

ワンピース1059話ではレイリーは真っ向からではティーチに勝てないと言いました。

ティーチは現役バリバリで、ヤミヤミの実とグラグラの実の両方を持っています。

対するレイリーは強いですが、年齢面を踏まえるとスタミナに問題がある状態です。

しかし、レイリーの言葉を読み解いていけば、真っ向からの戦いでは勝てないがそれ以外だったらまだ勝てる可能性があると言う事です。

策を弄すれば、何とか渡り合えると言う事なのではないでしょうか。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|CP0のゲルニカの正体

鬼ヶ島から戦闘中に脱出したCP0の名前がゲルニカだと判明。

消息を絶ったようですがビッグマム海賊団にやられたのか、ロビンを捕まえるのを諦めて逃げたのか、スパイだったから姿を消したのかと、色々と考えられます。

今後出番がないのならここで名前を出す必要もないかと思うので、今後CP0じゃない姿で登場したりして。

ゲルニカというのはゲル状になって誕生したニカの目撃者(手配書の写真が変身直後だったので)だから名付けられたという線もあるかもしれません。

あとはゲル=良いという意味もあるためニカ信者を暗示している場合も考えられます。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話考察|ワンピースを読んだ感想や予想ツイート

ワンピース1101話にまつわる感想、予想、考察ツイートの一部をご紹介します。

 

ワンピース最新話ネタバレ1102話確定速報

ワンピース1102話の内容がわかり次第確定速報ネタバレとして追記していきますので、ご確認ください。

 

ワンピースネタバレ最新話1102話確定速報まとめ

最新話速報としてワンピース1102話のネタバレを紹介してきました。

ワンピース1102話では、くまがルフィ達を助けた理由が分かりましたね。

ドラゴンの息子だから助けたのは間違いありませんが、自分を救ってくれてベガパンクの事を紹介してくれたことによる恩返しなんじゃないでしょうか。

ベガパンクを紹介してもらえなかったらボニーは助からなかったのですから、くまからすればその恩返しのためにルフィ達を出来る限り助けていたのだと思います。

今後のワンピースの展開も気になりますね。

以上「【ワンピースネタバレ最新話1102話確定速報】ボニーは大人の姿で活動する」と題してお届けしました。

Pocket
LINEで送る